スパンドレル

重要度:未設定です
分類名:
追加日:
2023/5/22
スパンドレルは金属化粧板の一種で、留め付けのビスが目立たないように隠す構造を持っています。
主に外壁や天井材として利用され、幅は約10cm程度です。
近年では断熱材を裏打ちしたスパンドレルも市場に登場しています。
一般的なサイディングとは異なり、金属化粧板のため価格が高くなる傾向があります。
しかし、防火構造としても利用されています。
消防法に基づく防火区画のひとつで、ガラス張りの部分が隣の区画に火災を拡大させる可能性があるため、
スパンドレルが使用されます。
この構造は延焼を防ぐためのものであり、腰壁とも呼ばれることもあります。
関連用語
金属化粧板、外壁材、防火構造、断熱材
ハッシュタグ
#スパンドレル #外壁材 #防火構造 #断熱材 #建築材料