一覧に戻る

モジュラージャック

重要度:未設定です
分類名:
追加日: 2023/5/25

モジュラージャックは、電話機やISDN、LANなどの接続に使用されるコネクタです。
角型の端子専用のモジュラープラグとして知られており、電話用・ISDN用・LAN用などの種類に分類されます。

現在の主流は、6極2芯の電話用モジュラージャック(RJ11型)と、8極8芯のLAN用(RJ45型)です。
使用目的に応じて適切なモジュラージャックを選択します。

本来は機器に取り付けられるものや、変換コネクタの凹型(メス型)コネクタを指しますが、
モジュラーケーブルの凸型(オス型)プラグをモジュラージャックと呼ぶ場合もあります。
一部では、モジュラージャックまわりの接続を総称して「モジュラージャック」と呼ぶこともあるようです。

かつては壁から出ている電話線を直接電話機に接続するためには有資格者による特別な工事が必要でしたが、
モジュラージャックを介した配線では資格は必要ありません。そのため、個人でも手軽に屋内配線を行うことが可能です。

コメントを残す