フラッシュ戸

重要度:未設定です
分類名:
追加日:
2023/5/22
フラッシュ戸は木製の戸で、内部に細い木材を組んで芯にし、その上下両面に合板を張ったものです。
金属板を用いたものも存在します。
一般的に、框で囲んだ「框戸」と比べると、フラッシュ戸は平面的な仕上がりを持ちます。
名前の「フラッシュ」は平面性を指し、その特性に由来します。
このタイプの戸は比較的手頃な価格で製造できます。また、ワラン合板に紙を貼る方法もあります。
ただし、片面ずつ素材を変えると、素材の伸縮率が異なるため、戸に反りが生じやすくなります。
したがって、戸の両面に同じ素材を用いることが望ましいです。
ガラスを用いたフラッシュ戸も存在し、額入りフラッシュ戸やガラス入りフラッシュ戸と呼ばれて区別されます。
関連用語
木製建具、框戸、合板、金属板、ワラン合板、素材、反り、ガラス
ハッシュタグ
#フラッシュ戸 #木製建具 #合板 #建築材料 #建築インテリア