打放型枠

重要度:未設定です
分類名:
追加日:
2023/5/30
型枠にコンクリートを流し込む作業のことを「コンクリート打設」と呼んでいますが、
通常は打設したコンクリートの表面にタイルが貼ったり塗装を施したりします。
これに対して化粧打放し型枠とは、その名が示している通りに、
コンクリート打設をしたままの状態で仕上げをする方法です。
型枠工事では最終的に型枠を解体し、コンクリートの表面がむき出しになりますが、
この方法を用いる場合はそれが仕上げとなるため、型枠にも化粧が必要となります。
多くは型枠の板の木目が出る模様や、石組みのような模様が表現されますが、
そのために美しい仕上げ面になるように、型枠の表面にしっかり模様を施しておかなくてはいけません。