一覧に戻る

スタッド

重要度:未設定です
分類名:
追加日: 2023/12/12

スタッドは、間仕切り壁に取り付けられる柱材で、間柱を指します。
石膏ボードなどの壁の下地となる重要な部材で、通常は45cm間隔で配置されます。
木造建築においては、スタッドが壁の構造を支え、仕切りを作る役割を果たします。

この用語は、鉄骨構造においても使われ、梁とコンクリートスラブを一体化するためのボルトを指すこともあります。
鉄骨柱との結合や耐震工事においても重要で、鉄骨ブレースにスタッドを取り付けることで、
より一体化を図る工法が存在します。

関連用語
鉄骨構造
木造建築
耐震工事
石膏ボード
検索キーワード
スタッド柱、建築用スタッド、耐震補強 #スタッド #木造建築 #鉄骨構造 #耐震工事

コメントを残す