一覧に戻る

硬質塩化ビニル管

重要度:未設定です
分類名:
追加日: 2023/5/26

硬質の塩化ビニル樹脂でできた配管資材です。鉄管と違い、抵抗が少ないため流体の流量が多く、
腐食に強いため、通気、給排水用の管として広く用いられています。
正式名称は「硬質ポリ塩化ビニル管」で、通称「塩ビパイプ」、「塩ビ管」と呼ばれています。
塩ビ管には、大きく分けてVU管とVP管があります。薄肉管のVU管は、主に排水用途に使用されています。
埋設では自然流下用途「下水用・土木用・排水用」としてだけでなく、低層住宅の排水系統にも使用されています。
厚肉管のVP管は一般的には圧力用「上農水道埋設用・建築給水用」に使用されており、
集合住宅の排水・通気配管にも使用します。

塩ビパイプは軽くて扱いやすく、さまざまな用途で手軽に利用ができますが、目的に合わせて複数の種類に分かれています。

コメントを残す